静岡市事業拡大サポートをイメージするイラスト

日本のほぼ中央に位置する静岡市は、
ビジネスの可能性でいっぱいです。

静岡市で
拡がる未来を組み立てよう。

2025.04.01

「静岡市企業立地ナビ」サイトを開設しました!

こんなお悩み
ありませんか?

  • 静岡市内で新たに事業所を作りたい

  • 地方進出で採用コストを削減したい

  • 事業拡大のため工場や設備を新しくしたい

静岡市がサポートいたします!

静岡市では、企業の皆様の
進出先の土地の検討から立地の実現まで、
皆様のお悩みに寄り添い、徹底したサポートをいたします!

7つのメリット

Features

静岡市には魅力がいっぱい!

皆様の事業を加速する、
さまざまな特色をご紹介します。

  • 都心・関西への
    アクセス良好

    日本のほぼ中央に位置し、
    首都圏・関西圏・近畿圏へ
    アクセスしやすい立地です。

    商談やセミナー、イベント開催時も
    移動コストを抑えることができます。

    都心・関西へのアクセス良好

  • 陸・海・空で全国へ、そして世界へ

    陸・海・空で
    全国へ、そして世界へ

    3つの高速道路、東海道新幹線に加え、
    清水港、および富士山静岡空港によって、
    遠隔地や海外へのビジネス展開が円滑です。

  • 温暖な気候

    比較的温暖で中心市街地・平野部は積雪もないため、通勤・物流の障害リスクが低いです。

    温度計

    温度計

    年平均気温

    17°C

    12~2月平均気温

    8°C

  • 都心より
    安価な家賃で経費削減

    オフィス賃料や社員の生活費を抑え、人件費だけでなく事業継続コストも低減できます。

    平均家賃グラフ

    電卓を持っている人のイラスト

  • 人材確保の容易さ

    静岡市には大学、短大、専門学校が多数あり、理工系・文系問わず多様な人材を輩出しています。
    必要な専門知識やスキルに応じ、市が学校と連携し、訪問の調整や同行など、人材採用に向けたサポートを行っております。

    静岡市内の学校数

    大学

    5

    短期大学

    4

    専修学校

    27

  • 行政のサポート

    補助金・助成金などの各種支援制度が充実しています。

    また、スタートアップ支援としてコワーキングスペースの整備や起業家支援プログラム、ビジネスイベントなどが盛んに計画・実施されています。

    握手

    補助金・助成金などの
    各種支援制度が充実しています。

    また、スタートアップ支援として
    コワーキングスペースの整備や
    起業家支援プログラム、
    ビジネスイベントなどが
    盛んに計画・実施されています。

    行政の
    サポート

    握手

  • 自然との調和

    自然が豊かで、富士山の美しい姿を日常的に楽しめます。
    地域コミュニティがあたたかく、ストレスの少ない環境なのも大きな特長です。

    富士山

サポートの流れ

How to Get Support

静岡市では、企業の皆様の
進出先の土地の検討から立地の実現まで、
皆様のお悩みに寄り添い、徹底したサポートをいたします!

工業・物流系

オフィス系

企業立地総合サポート窓口
(産業基盤強化本部内)

企業立地に関するお困りごとを一元的に受け付け、立地の実現まで徹底的に伴走支援いたします!

  • 土地探し

    土地探し

  • 工場等の建設に関する課題解決支援

    工場等の建設に関する課題解決支援

  • 助成制度申請

    助成制度申請

  • 人材採用

    人材採用

  • 物件探し

    物件探し

  • 助成制度申請

    助成制度申請

静岡市での事業開始

企業の声

Voices

インタビュー協力企業

江崎新聞店
静岡オリコミ
システム・サイエンス
シャフト
セイリン
ヤマト科学

お問い合わせはこちらから!

コラム

Column

砂時計

Coming Soon

近日公開